developer's diary

最近はc#のエントリが多いです

MacのGoogle chromeをコマンドラインから起動してみる。

なぜか一番アクセスの多い記事

なぜかこのエントリが当ブログで人気のようなので、Macでも同じことをやってみようと思った。 mitsugeek.net

MacでChromeを起動する。

引数に、urlを指定すると指定したURLが起動する。

/Applications/Google\ Chrome.app/Contents/MacOS/Google\ Chrome  http://mitsugeek.net

user-data-dirオプションを指定

user-data-dirを指定することで、設定ファイルを別途指定して、Chromeを起動できる。

/Applications/Google\ Chrome.app/Contents/MacOS/Google\ Chrome --user-data-dir=/Users/mitsugi/Desktop/test  http://mitsugeek.net

このコマンドで起動した場合、インストールする準備ができました。のダイアログが表示され、

f:id:mitsugi-bb:20200827004616p:plain
Chromeインストールの説明

指定したパスに設定ファイルが展開される。

f:id:mitsugi-bb:20200827004732p:plain
user-data-dir

そしてブラウザが開く。

f:id:mitsugi-bb:20200827004919p:plain
インストール仕立てのchrome

ブラウザはインストールしたての設定のようである。

これは意外と便利かもしれない。シークレットウィンドウとは別に、インストール仕立ての状態で、chromeを触れる。

--appモードもlinuxと同様に動いた

下記コマンドで開いてみた。

/Applications/Google\ Chrome.app/Contents/MacOS/Google\ Chrome --user-data-dir=/Users/mitsugi/Desktop/test  --app=http://mitsugeek.net

f:id:mitsugi-bb:20200827005246p:plain
appモード