2008-01-01から1年間の記事一覧
自分が学習を怠ってしまうことへの戒めに。 私が情報処理技術と出会ってからの日数。ぐだぐだと毎日を過ごさないように。
js.mac(秀丸から実行するマクロファイル) if( selecting == 1 ) { run "cscript.exe //nologo \"C:\\Program Files\\Hidemaru\\mac\\test.js\" < con > con "; }test.js(php.macから実行するjavascriptのソース) while (!WScript.StdIn.AtEndOfLine) { WScri…
php.mac(秀丸から実行するマクロファイル) if( selecting == 1 ) { run "php \"C:\\Program Files\\Hidemaru\\mac\\test.php\" < con > con "; }test.php(php.macから実行するphpのソース) ※秀丸のマクロのパスを「C:\Program Files\Hidemaru\mac」として記…
ruby.mac(秀丸から実行するマクロファイル) if( selecting == 1 ) { run "ruby \"C:\\Program Files\\Hidemaru\\mac\\test.rb\" < con > con "; }test.rb(ruby.macから実行するrubyのソース) for line in STDIN puts line.chomp + "a" end ※秀丸のマクロのパ…
id:Yamamiさんの約3年以上も前のリクエストに応えてみました。 今、一番欲しいなと思っているマクロは 選択範囲を、スクリプト言語へ渡し、その結果でもってその範囲を置換するマクロ スクリプト言語は、perlでもいいし、rubyでもいいし。VBScriptでもなんで…
CakePHPのACL(Access Control List)の解説を砕いてみる~ACO の作成~の続き。ここでやるべきこと。 ACO テーブルを自動的に構築する機能を追加する ACO テーブルを自動的に構築する ACO テーブルを自動的に構築する機能を削除する AuthComponent を無効化する…
参考サイト リンク先のはてなブックマーク数を表示するブックマークレット[to-R] Bookmarklet - ブックマークレットを作成する際のポイント特に、Kazuma Nishihataさんのソースにはお世話になっています。っていうかほとんどコピペですが。。。 以下ソース …
最近もっぱらchromeを使っているんだけど。Greasemonkeyが使えないから図書館の検索ができねぇ!ってことで簡易ブックマークレットを作ってみたので公開します。(第2弾)
ネットで見つけた100の書評です。
!このブックマークレットはもう利用できなくなってます! 大阪市図書館の新しい貸出システムに対応したブックマークレットを作りましたのでこちらで登録し直してみてください。
CakePHPのACL(Access Control List)の解説を砕いてみる~リクエスタとして振舞う~の続き。ここでやるべきこと。 ACOを作成する AuthComponent に根ノードの存在を教える
yahooブリーフケースを一括でダウンロードするツールを探したのですが、見つからないので作ってみました。 yahooがブリーフケースの有料化によって無料でダウンロードが2009年2月1日までしかできないようです。 Yahoo!プレミアム、Yahoo! BBに会員登録いただ…
「もしかしたらバグ」を修正してみました。もしかしたらwindowsのファイル名に使用できない文字が入ってるからエラーが起きるのかもしれない! と考え、windowsで使用できない文字( "<>|:*?\/ ) を全角に変換しちゃう仕様に修正してみました。DLに失敗し…
Gmailスーパースターを使って検索上手に! という古い記事に触発されて、使ってみることに。で、日本語環境でスーパースターを使う方法を書いてみました。
CakePHPのACL(Access Control List)の解説を砕いてみる~ACL のデータベーステーブルの初期化~の続き。ここでやるべきこと。 User モデルにAclBehaviorを追加する User モデルにparentNodeメソッドを追加する Group モデルにAclBehaviorを追加する Group モデ…
CakePHPのcontroller.phpを見てたらarray_combineっていう関数を使っていて、なんだこれと思い。PHPポケットリファレンスを見て探したけどない・・・
CakePHPのACL(Access Control List)の解説を砕いてみる~Auth を追加する準備~の続き。ここでやるべきこと。 ACLで使用するテーブルの作成
CakePHPのACL(Access Control List)の解説を砕いてみる~アプリケーションの準備~の続き。ここでやるべきこと。 UsersControllerにログインとログアウトのアクションを記述する AppControllerを追加する GroupsControllerを編集 UsersControllerを編集
CakePHPのACL(Access Control List)の解説を砕いてみる~ACL を制御するシンプルなアプリケーション~の続き。ここでやるべきこと。 最新版のCakePHPをダウンロード database.php をセットアップ app/config/core.php の Security.salt の値を変更 アプリ用の…
すくりぷたきゅらす。利用するにはprototype.jsが必要
CakePHPをはじめたんだけれども。ログインとかログアウトとかの認証の部分がいまいちわからない...orzということで、とりあえずここをはじめてみた。 自分なりに砕いてみよう。
最近PHPをやり始めたmitsugi-bbでございます。フレームワークを学習しようと思い「CakePHP」に手をだして見ました。とりあえずbakeに感動。
追記>Amazonから大阪市立図書館の蔵書検索を行うブックマークレットを作ってみました。Amazonのデザインがまた変わっている。。。。というわけでAmazon画面で大阪市立図書館の蔵書検索 (はてブ風)を修正した所をさらに修正。。。
今年の7月くらいに親父の要望で作成してみたんだけど意外とgoogleスプレッドシートでつくったアプリを公開している人が少ないので 公開してみることに。
ストリートビューを利用したコンテンツで一番最初に思い浮かんだのが不動産情報系のサイト。早速ありました。
pythonの文字列に関してメモ
とりあえずログインできるようになりました。
私の見当違いがあるかもしれないので、ご指摘いただければ幸いである。
追記>>ココでさらに修正しています。 追記>>Amazonから大阪市立図書館の蔵書検索を行うブックマークレット - 4丁目よりを作ってみました。 私が図書館をバリバリ利用するきっかけを与えてくれたAmazon画面で大阪市立図書館の蔵書検索 (はてブ風)で、紹介…
今月に公開されたmixi Developer CenterのOpenID。 早速Google App Engine上でmixi OpenIDを使ってユーザ認証をするサンプルコード - yanbe.diff - subtechでサンプルコードが紹介されていたので、ローカル環境で確認。