developer's diary

最近はc#のエントリが多いです

200文字ってどれくらいか。サテライトサイト作成代行業者のビジネスモデルを考える。

200文字の記事ってどれくらいか。

200文字の投稿ってどれくらいの表示なのか気になったので、

はてなブログに投稿して確認してみることにした。

実際いま書いてる記事が、200文字の投稿になる。

なんで、200文字かどうか気になったかというと、

クラウドソーシングで1記事20円で200文字という依頼を見つけたから

この分野は、その今はバリュー株状態な気がする。

100記事で2000円はとても安い気がする。

10記事のブログが100個つくれるなんて。

この200文字の文章を書いた理由

1記事20円でブログの記事依頼をランサーズで見つけたから。 http://www.lancers.jp/work/detail/278372 100記事で2000円。。。

はてなブックマークのアカウント作成代行なんてのもあった。

1アカウント120円ではてなブックマークのアカウント作成代行 http://www.lancers.jp/work/detail/282353 16アカウントで1920円。。。

目的は何か?

SEO目的なのかadsense目的なのかアフェリエイと目的なのか。 定期的に依頼する人が居るってことはビジネスとして成り立っているということは事実なんだと思う。

安易に思いついたビジネスモデル。

例えばサテライトサイトの作成請負。

最低料金が5本(50記事)で41,815円だとする。

税込み45,160円(消費税8%)。

650文字以上を50記事をクラウドソーシングで依頼する。

1記事100円50記事だと5000円。

ブログはテンプレートをある程度使い回せば1日で5サイトくらい容易い気がする。

2時間で1本できると仮定して、時給2000円くらいでお願いすると2万円くらい。 (アルバイトかもしれないし、自分自身でやってしまうかもしれない)

原価2万5000円で、粗利が20,160円くらい。

このビジネスのミソは維持管理料という名目でランニングコストも稼げるところ。

1サイト月額500円で、月2500円のランニングコスト。

でもSEOにサテライトって本当に有効なのか?ペナルティあるんじゃないの? そんなことは契約には含まれないと思う。