developer's diary

最近はc#のエントリが多いです

google app engineを利用したアプリを作成しようと思っているんだけども。(雑感)

私の見当違いがあるかもしれないので、ご指摘いただければ幸いである。


google app engine(以下 GAE)を利用したWEBアプリを作成しようと思っているのだが、いろいろ調べているうちに、GAEを利用するにはGAEの流儀に従うのが一番良いのかな?って思った。

そう思うきっかけはTechCrunch Japanese アーカイブ ? Google App EngineがPayPalを「うっかり」ブロックが大きい。

「googleの敷地を利用するからにはGoogle Checkoutを利用しなさいよ」という
“郷に入れば郷に従え”的に思えました。





そんで、mixiOpenID...早速mixiのopenID - 4丁目よりのように試してみたのですが駄目なようで。。。

※mixiOpenIDにログインできました


id:kwinさんのコメントに気づいて家に帰ってから早速しらべてみたら

mixi openid -Google-App-Engine-Japan | Google グループ
で、「現状では GAE では openid は動かない」という認識らしい。。。GAEのドキュメントにも、

Note: URL fetching cannot authenticate the server of an https request because there is no certificate trust chain. The proxy accepts all certificates, including self-signed certificates.
The fetch Function - Google App Engine - Google Code

と気になる一文が。。。
エキサイトの翻訳に掛けると

以下に注意してください。 証明書信頼チェーンが全くないので、URLのとって来るのはhttps要求のサーバを認証できません。 プロキシは自己署名入りの証書を含むすべての証明書を受け入れます。

と。


とりあえずmixiOpenIDをGAEで利用するのは保留で。OpenIDに関しては少しずつ(学習|意識)しておこう。






“郷に入れば郷に従え”と言う意味で。googleについてもっと知る必要があるのかなと感じました。
例えばGAEではなくGAT(GWTでした・・・)ことGoogle Web Toolkitとか。

OpenSocialとか。
Gearsとか。
Androidとか。
Gadgetsとか。
Google Chartとか。



最新の技術に追いつきたいけども、最新の技術を読み解く為にはRFC*1やW3C*2等の昔からある基本的な技術に関してもあるていど知っておく必要があって、学ぶべき事が沢山。でも学べば学ぶほど知りたいって欲が膨らむのが実感。技術以外にも、経緯なんかも知ってくると楽しくなるんだろうな。

The more I learn,
the more I realize I don' know. 
The more I realize I don't know,
the more I want to learn.

って感じ。AGORIAのディリー・ニュースで書いてあるのを思い出して書き写す。

話がそれましたが、戻す戻す。




GAEは個人(グループ)で使う場合はほとんどお金がかからずに済むと思います。
GAEの料金体系は以下*3

  1. 500Mバイトのストレージ、500万ページビュー/月までは無料
  2. 1時間当たりのCPUコア:10〜12セント
  3. 1カ月当たりのストレージ:1Gバイトにつき15〜18セント
  4. バンド幅(下り):1Gバイト当たり11〜13セント
  5. バンド幅(上り):1Gバイト当たり9〜11セント

500Mと500万ページビューが無料。

500Mのストレージは単純に容量。
1Gバイトにつきgoogle:18セント(約20円)
10Gバイトで月額200円って普通のホスティングと比べると割安。



ページビューとは

 WWWにおけるアクセス数の単位の一つ。Webサイトの訪問者のブラウザにHTML文書(Webページ)が1ページ表示されるのが1ページビューである。通常、訪問者はサイト内の複数のページを閲覧するため、訪問者数(ビジット)よりもページビューのほうが数倍多くなる。
ページビューとは 【page view】 - 意味・解説 : IT用語辞典

ということ。
単純な静的ページであると理解しやすいんだけど、動的なページ*4だとどうなるんだろう?
このへんは凄いアプリを公開すれば分かるんだろうな。作れればだけど

500万ページビュー。1ヶ月31日として単純に1時間に116ページビュー。
1分に1.8ページビュー。
単純に一日2ページビューだとタダで80645人が利用できる。
単純に二人で利用するアプリだと1日一人あたり80645ページビューが可能。

1=>161290
2=>80645
3=>53763
4=>40322
5=>32258
6=>26881
7=>23041
8=>20161
9=>17921
10=>16129
11=>14662
12=>13440
13=>12406
14=>11520
15=>10752
16=>10080
17=>9487
18=>8960
19=>8488
20=>8064
って感じかなぁ。って考えるとすげぇ恐ろしい。

負荷分散に関してはInfoQ: Google App Engineの負荷テストの結果に記事が。

なんかいろいろ書いてしまった。