developer's diary

最近はc#のエントリが多いです

あなたは人事担当者に見られている

捨てきれないで困っているAssocieを断捨離。
いつまで続くかわからないけど、捨てるならOUTPUTしようということでブログにカキカキ。

今日は
「日経ビジネスAssocie 2007/02/06 〜 実はこんなコトもできるWeb2.0本当の使い方」

  • ヒット仕掛け人の仮説力を高めるブログ活用法
  • 使える情報を芋づる式に収集問題解決力を高める検索術
  • 重要人物とのアポも5分で実現 超時間節約を実現、女性企業家のSNS術
    • 名刺よりmixi
    • いまだとtwitterか。
  • あなたは人事担当者にみられている
  • ブログ分析のプロが教える市場の本音の掴み方
  • 遊びながら仕事の成果を上げる

あなたは人事担当者に見られている

仕事に役立てるためにブログやSNSを使うなら「名前は出した方がいい」と神原さんはキッパリ。うまく使えば格好の自己PRの場にできるからだ。将来、ヘッドハントにつながるかもしれないし、就職活動中の学生なら面接以外で差をつける秘密兵器にもできる。実際、神原さんは中途採用者の選考時に、その人のブログを閲読して仕事に対する姿勢が気に入り、採用を決めたこともある。

関連記事:
調査・統計ニュース - 人事担当者の22%が就職希望者の素行調査にSNSサイトを利用:ITpro
人事がfacebookやtwitterをこっそり調べて不採用にしている9つのタイプの就活生&転職志願者 - ニュースをめぐる冒険
�V�������ƁB �l���S���҂�SNS���p����
【Twitter】人事をやっている人のTwitterアカウントを教えてくだ.. - 人力検索はてな
自分だったらこうやる“Twitter就活”|(元)曙橋で働く人事のブログ
【就活生必見】就活に役立つtwitterアカウント(人事・採用担当者 編) - NAVER まとめ
ソーシャルリスニング、ライフログ、キーワードヒストリーを活かしたマーケティングなら株式会社ブログウォッチャー (blogwatcher Inc.)

WEB2.0のランキング

  1. テクノラティ*1等のブログ検索サービス
  2. RSSリーダー
  3. ソーシャルブックマーク
  4. Gメールなどのwebメール
  5. ウィキペディアなどのネット利用者が作り上げる百科事典
  6. 教えてgooなどのQ&Aサービス
  7. ブログ(書く、読む、コメントする)
  8. mixi,GREE等のSNS
  9. 2ちゃん
  10. yahoo、google等の検索エンジン

元社員にネットで呼びかける方法の比較

SNSを使った場合 会社のHPを使った場合
製作コストが安い 製作コストが高い
自主的にみてもらえる 何かきっかけがないと見てもらえない
誰でも最新情報をすぐにアップできる 最新情報のアップに時間がかかる。WEBマスターが必要(臨時募集をかけにくい)
レスポンスが早い レスポンスが遅い
会員自ら連絡先を最新のものに更新してくれる 会員の連絡先が古くなりがち

*1:http://ja.wikipedia.org/wiki/Technorati 撤退しました。